マンション暮らしなのになぜか持っているケルヒャーの高圧洗浄機。
マンションだとベランダに水道がついていないことや、水栓の形状でホースがつけにくいんです。
そんな悩みを解消してくれたのが散水用品のタカギが出している「全自動洗濯機用分岐栓」です。
マンション暮らしなのになぜか持っているケルヒャーの高圧洗浄機。
マンションだとベランダに水道がついていないことや、水栓の形状でホースがつけにくいんです。
そんな悩みを解消してくれたのが散水用品のタカギが出している「全自動洗濯機用分岐栓」です。
春先から娘にずっと言われていた「コアラみたーい」というご要望。
やっとかなえてあげることができました。
関東に3つあるコアラのいる動物園の中、「埼玉県こども動物自然公園」に行ってきました。
とてもいい動物園だったので気合をいれてレビューさせていただきます!
先日行った群馬県太田市のブルワリーレストラン「ダニエルハウス」で買ってきたクラフトビール6種類を飲み比べてみました。
最近、娘のお昼寝が不規則で、夜の睡眠に影響しているように感じています。
そんなときに見かけたのがこの本。
幸せになる「正しい睡眠」ってものがあるのなら教えてほしいと思い、手に取りました。
また二子玉川でクラフトビールが味わえるお店を発見しましたので報告します。
東急田園都市線二子玉川駅から徒歩1分にある「ibeer」です。
5月の最終日、やっと母の日プロジェクトを実行できました。
野球場やサッカースタジアムなど、瓶や缶の持ち込みが不可な場所ってありますよね。
そのような場所でもおいしい日本種が飲めるようになりました。
ペットボトルの純米大吟醸「あたごのさくら」です。