とあるデザートの300年前、200年前、100年前、現在のつくり方の変遷を描いた絵本です。
多くのことが学べる絵本でした。
買った時期 | 4歳1か月 |
ハマった時期 | 3歳後半 |
とあるデザートの300年前、200年前、100年前、現在のつくり方の変遷を描いた絵本です。
多くのことが学べる絵本でした。
買った時期 | 4歳1か月 |
ハマった時期 | 3歳後半 |
クマのブラウン3部作の3作目。
1作目の「クマと森のピアノ」でファンになり、3作そろえました。
表紙から心惹かれます。
買った時期 | 4歳前半 |
ハマった時期 | 4歳前半 |
同じ著者が書いた「クマと森のピアノ」がお気に入りのわが家。
続編が出ているとも知らず、書店で見かけてびっくり。
即購入しました!
表紙がとてもキレイで衝動買いした「クマと森のピアノ」と同様、こちらも絵がキレイで文章もとてもキレイでした。
買った時期 | 4歳前半 |
ハマった時期 | 4歳前半 |
妻が書店で見かけて、ひとめぼれした絵本。
表紙がとてもキレイで、衝動買いしたものです。
画像をご覧いただいてわかるように絵がとてもキレイ。
そして文章もとてもキレイなのです。
買った時期 | 3歳前半 |
ハマった時期 | 3歳半ごろ~ |
3男1女を東大理Ⅲに合格させたことで有名な佐藤ママこと、佐藤亮子さん。
彼女の著書「3歳までに絶対やるべき幼児教育―頭のいい子に育てる」で、3歳までに1万回の絵本の読み聞かせをすることが大切、みたいな感じに書いてありました。
別に娘たちを東大理Ⅲに入ってほしいわけでもないですが、目標としてはとても良い数値だなと思い、我が家では採用しています。
“3歳までに1万回の読書体験” の続きを読む
今日から書くことにしたシリーズです。
パパが育休を取ることのメリットを、取った立場からお伝えしようというものです。
きょうから幼稚園は冬休み。
このような情勢下ではありますがちょっとお出かけしてきました。
“1年育休を取った2児のパパの日常~235日目(12月16日)~ PuChu!の後継、ハピピランドで遊んできました!” の続きを読む
12月を待ち望んでいたいちか。
アドベントカレンダーを購入しており、それを早くやりたかったみたいです。
深夜1時半にちょっとした騒動がありました。
ふたばのおしっこがふとんにまで染みていたのです。
痛い思いをしても怖じ気づかないふたばちゃん。
痛い思いをするのを極端に嫌がるいちかちゃん。
ものすごい差があります。