2019年9月ごろのお話。
娘からこどもらしからぬ驚きのひと言が発せられました。
「つかれちゃうからあるけない!」
「つかれちゃうからあるけない!」
えっ?疲れちゃうから?疲れちゃったから、ではなく、疲れちゃうから?
ってことはまだ疲れてはいないってこと?
うん、確かに君はまだほとんど歩いていないものね。
疲れるわけないよね。
究極の省エネ思考(笑)
うちの娘ちゃん、とにかく疲れるのが嫌いみたい。
こどもがよくやる無駄に走り回るようなことはぜっったいにしません。
外出も1日に2か所、3か所とはしごするのは好きじゃないです。
なので、この「つかれちゃうからあるけない!だっこーーー!」も納得です(笑)
合理的な発言だよね(笑)こどもらしくないけど(こどもらしさも求めてないのでOKなんです)。
まぁ、それであなたは疲れなくなりますが、その分パパが疲れるんですよ。
それだけは分かっておいてね(笑)
投稿者プロフィール

-
1983年5月生まれ。群馬県出身。
新聞記者のブラックな生活に疲れ、一念発起で国家資格を取得。
2016年11月からめろめろパパに。
世のパパたちよりも家事育児の割合の高い日々を過ごしています。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025年2月10日未分類privacy-policy
- 2024年12月2日未分類プライバシーポリシー
- 2024年12月1日未分類子どものいる家庭にぴったり!安心・安全な「エレコム 電源タップ」を選ぶ理由
- 2022年11月22日未分類大副業時代のいま、身に付けておきたいきちんと稼げる「1人会社」のはじめ方