娘から「ねぇ、いまってあさ?よる?」と聞かれて、「夕方だよ」と答えたときのこと。
「ゆうがたって、あさとよるがまざったもの??」
詩的な表現
なんか我が娘ながら、感性豊かなとても詩的な表現だなと感心してしまいました。
別に教えたわけでも鍛えたわけでもなく、自然と出てきた言葉だと思います。
3歳の知識をフル活用
これっておそらく自分が持っている知識をフルに活用して、“夕方”を理解しようとしているんだと思っています。
3歳なりにいろいろなことをわかろうとしていることが、とてもうれしくあります。
「知っていることを組み合わせる」。
知らないことが多いころだからこそできる特権ですね。
投稿者プロフィール

-
1983年5月生まれ。群馬県出身。
新聞記者のブラックな生活に疲れ、一念発起で国家資格を取得。
2016年11月からめろめろパパに。
世のパパたちよりも家事育児の割合の高い日々を過ごしています。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025年2月10日未分類privacy-policy
- 2024年12月2日未分類プライバシーポリシー
- 2024年12月1日未分類子どものいる家庭にぴったり!安心・安全な「エレコム 電源タップ」を選ぶ理由
- 2022年11月22日未分類大副業時代のいま、身に付けておきたいきちんと稼げる「1人会社」のはじめ方