おはしの練習を始めました!
といっても、以前の投稿で「おはしが得意」と書いていたと思うので、普通の2歳児のはしの練習とはちょっと意味合いが違います。
持ち方の矯正をしたい
画像を見ていただいたらわかると思いますが、ミニトマトもつかめるほど器用なはしさばきを見せます。
が、よーく見ていただくと中指の使い方がスマートじゃないんです。
これを早いうちから直してあげようということで購入したのがこちら!
- はじめておはし
- はじめてのマナー豆
食事のときはいままでどおりのはしを使うことにして、このマナー豆をはじめておはしで練習しようというものです。
こちらのはしは指をリングに入れるときれいなおはしの持ち方、使い方身につくというもの。
では、さっそく!
ん?まったく持ってくれない…。
リングに正しく指を入れてあげるととても窮屈そう。
すぐ外しちゃうよ。
マナー豆の付属のおはしでしかつまもうとしてくれない…。
なぜだ??
今回これらを購入したのが、有楽町のビックカメラ。
パソコンを買いに行ったときに、妻が別行動で探したものです。
ビックカメラにあったのが今回買ったコンビのおはし。
本家本元のエジソンばしは置いてありませんでした。
なので仕方なく買ったもの。
エジソンばしじゃなかったのがいけなかったのか。
そもそももういまの持ち方しかしたくないのか。
最初からこのはしを使うべきだったのか。
購入当日から矯正作業はいったん中止。
マナー豆のほうは楽しそうに遊んでます(笑)
イクメン的きょうのひとこと
「とりあえず楽しいことが一番なので、それでOKでーす♪」
投稿者プロフィール
-
1983年5月生まれ。群馬県出身。
新聞記者のブラックな生活に疲れ、一念発起で国家資格を取得。
2016年11月からめろめろパパに。
世のパパたちよりも家事育児の割合の高い日々を過ごしています。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.11.22未分類大副業時代のいま、身に付けておきたいきちんと稼げる「1人会社」のはじめ方
- 2022.11.20未分類知らない人は損してるなあと思う『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』まとめ
- 2022.06.22絵本『いいから いいから 2』
- 2022.06.15絵本うちが一番頼りにした絵本リストはこれ!