1年育休を取った2児のパパの日常~44日目(6月8日)~ いちかの早寝ブーム到来

いちか、きょうも早寝です。

どうしたんだろ?

いい傾向なので問題ないのですが(笑)

7時50分には眠くなる

最近、ふたばがお風呂に入るようになって、お風呂のタイミングが夕食後から夕食前に移りました。

これまでは夕食後に動画見て、お風呂入って、ばあばと遊んで、寝るという流れだったのが、夕食後にばあばと遊んで寝るという流れに短縮されています。

ですが、夕食後の流れがスムーズになっているのはあるのですが、この流れでも9時過ぎまで遊びたがることもありました。

それが、きょうは7時50分には自分から「ねむくなっちゃった」と言ってお布団へと足を運びました。

歯を磨いて、絵本を読んで、絵本読んでいる途中で寝落ちして、結局8時10分には寝てました。

親としてはこどもが早く寝てくれることは、こどもの成長を考えても、親の自分の時間を確保するということにおいても望むところなのですが。

いちか、おばけをこわがる

話は変わりますが、最近、いちかはやたらとおばけをこわがります。

先日ブログに書いた際には、ねないこだれだ関連の動画を見たからだと書きましたが、それだけではない気がします。

見えないものを想像して怖がることができるようになっているのかな。

想像の力がついてきた。

こんなところでしょうか。

こうなったときに、この傾向を利用するかどうか考えちゃいました。

「いちかのところにおばけはこない?」としきりに聞いてくるので、「来ないと思うよ。来たらパパもママも守ってあげるよ」と伝えています。

ここで、「いちかが言うこときいていたら、おばけはこないよ」と利用することも可能です。

なにか聞き分けのないようなことになったら、「そんなことやってるとおばけくるよ!」と使うことはできると思います。

きっと言うこときくようになるでしょう。

でもこれをするか、しないか。

少し悩みましたが、私はしたくないなと。

こどもをおどす必要はないですし、そんな方法を使わないでもうまくやりたいな、って思ったのです。

怖がらせるのってやっぱしない方がいいんじゃないかな。

別に妻や義母に強制はしませんが、私だけはそうしないでおこうと、そう決めたのでした。

そうじゃなくたって、こちらが求めることが正しいことであれば、こどもにだって伝わるはずです!

きょうの遊びはサンダル作り

きょう採用した遊びはサンダル作りです。

段ボールとモールを使った簡単なもの。

思ったよりも時間がかからないもので、あまり時間つぶしにはなりませんでした。

いちかは、私が履いているスリッパに似ていて、「パパとおんなじサンダル♪」とうれしそうでしたが。

段ボールに足形とってカット。

絵を付けて、千枚通しやキリで穴をあけて、その穴にモールを通すのみ!

簡単です。

ふたばちゃん、一転快便ちゃんに逆戻り??

昨日、神頼みで自然とうんちを出すことができたふたばちゃん。

さて、きょうはどうだったかというと、この日も自然と出すことができました。

午前中に1度。

この時でかなり快便な感じでした。

おむつ替えた直後に再度出したぐらいですから(笑)

そして、午後にもまたおむつ一面に広がるうんち。

なんか、生まれた当初の快便ちゃんを彷彿とさせるような排便っぷりです。

快便ちゃんに逆戻りしてくれたのならそれはとてもうれしいことです♪

ふたばなぞの6時間寝

さらにふたばはなぞの成長をみせます。

昨日18時から23時までの5時間連続睡眠を記録したふたばちゃん。

きょうはその記録を更新です。

19時から翌1時までの6時間眠り続けました。

これには妻もびっくり。

前日の反省も踏まえ、起きるのを待つことはせず、しっかり寝たので、妻も朝から快調!

徐々に夜長く寝ることを覚えているようで、親はホント助かります!

投稿者プロフィール

皐月 悠詩
皐月 悠詩
1983年5月生まれ。群馬県出身。
新聞記者のブラックな生活に疲れ、一念発起で国家資格を取得。
2016年11月からめろめろパパに。
世のパパたちよりも家事育児の割合の高い日々を過ごしています。

詳しいプロフィールはこちら