早いもので今日で3か月ここ最近の成長をまとめたいと思います
早くも3か月
体重は生まれたときの3,160gからおよそ倍増の6kgまで増えました。
手足をバタバタと動かすのですが、その力強さといったら。
実花の時には感じなかったパワフルさです。
そして最近はニコニコと笑うようになり、親を楽しませてくれます。
やはり笑顔はいいです!
そして生活にもだいぶリズムが生まれてきました。
おっぱいを飲んで、1時間半くらい遊んで、眠くなってきた頃合いでぐずりだします。
そこから抱っこで寝かしつけて、またお腹がすいてきたころに起きます。
長いときで2時間、短いと20分くらいですが、睡眠をとります。
最近特に気をつけなければいけないのは、眠りに落ちたらできるだけ静かに。
まだまだ音に敏感です。
楽になってきたという実感はありませんが、少しずつ新生児の時期を抜けようとしているのがわかります。
どっちがいいんだろう
ふたばが3か月になったということは、ふたりのこどもを育てはじめて3か月ということ。
育休を取っていることで、こどもの相手をできる親がふたりいますので、昼間の時間帯は1 on 1で対峙しています。
このとき、上の子を取るか下の子を取るか、いつも悩みます。
というのも、上の子と遊ぶと楽しさはあるけど、もれなく大変さもついてきます。
暑いなか公園に行ったりプール遊びに付き合ったり。
楽しさと大変さがセットなんです。
一方で下の子に付き添うと、運よく寝てくれれば楽できる可能性があります。
ですが、基本的には寝転がっているだけなので、楽しさは少ないんですね。
楽さと退屈がセットなんです。
どっちがいいんでしょうね。
投稿者プロフィール
-
1983年5月生まれ。群馬県出身。
新聞記者のブラックな生活に疲れ、一念発起で国家資格を取得。
2016年11月からめろめろパパに。
世のパパたちよりも家事育児の割合の高い日々を過ごしています。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2024年12月2日未分類プライバシーポリシー
- 2024年12月1日未分類子どものいる家庭にぴったり!安心・安全な「エレコム 電源タップ」を選ぶ理由
- 2022年11月22日未分類大副業時代のいま、身に付けておきたいきちんと稼げる「1人会社」のはじめ方
- 2022年11月20日未分類知らない人は損してるなあと思う『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』まとめ