去る2019年12月30日、わたくし、財布をなくしました…(詳細はこちら)。
事の顛末は傷が完全に癒えてから(手続きが全部済んでから)書きたいと思いますが、次の財布をどうしよう?と考えたときに手に取っていた本です。
「ゲッターズ飯田の金持ち風水」です。
書店で手に取ってみた
前の財布を買ってからすでに4年経過しており、財布を無くす前から買い替えを検討していました。
どうせ財布を新しくするなら、色とか形とか、金運の良くなりそうなものがいいじゃない、と思ってネットで調べていました。
そしてドツボにハマってました。
金色がいいとか、ピンクがいいとか。
風水的な観点からいろいろな意見があってよくわからなくなりました。
なので、有料で販売されている本ならば信頼の置ける著者である可能性が高いだろうということで、書店で手に取ってみました。
ここ最近テレビをあまり見ていない私にも名前が届いている「ゲッターズ飯田」さんならば、何かいいアドバイスをしてくれるのではないか、と手に取ってみました。
それも「金持ち風水」というタイトル(笑)
財布についてもばっちり書いてあった
パラパラめくってみると、書いてあるじゃないですか!
財布の色について!
お金持ちの財布は「緑」か「黒」が多い
だそうです!
巷のブログやらホームページやらで「緑」や「黒」も良い色として紹介されていますが、それは堅実なイメージとして、増やすというよりは貯めるという意味が強く示されています。
風水なのでいろいろな解釈があっていいと思うのですが、ゲッターズ飯田さんが紹介してくれている内容がすっと入ってきたので、「緑」か「黒」の財布を新調しようと思っています。
風水を軸にお金持ちの行動、思考を研究した本
財布の色の話までは立ち読みです(笑)
ですが、この色の話ですっと入ってきたことから、買って全部読むことにしました。
なにせ、お金持ちがどう行動しているか、どう考えているかを、多くのお金持ちをみてきて気づいたこととして書いている本ですもの。
真似たら私もお金持ち!ってことですよね。
財布の形、値段にも言及
読み進めていくと財布の形や値段にも言及していました。
ここで書かれていたことは10年前のベストセラー「稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?(亀田 潤一郎:著)」に書かれていたこととほぼ同じです。
お金に気持ちよく財布の中にいてもらいたい→長財布
財布の値段に年収は比例する→財布の値段の200倍がその人の年収
なので、長財布で、目指す年収の200分の1の金額の財布がいいとのこと。
財布の中のお金に対してまで配慮できるってのが大事ってことですよね。
今回買う財布は10万円くらいのものを買おう、そう決めました。
そしたら失くすような雑な扱いはしないですしね!
風水はすぐに真似できなくても、行動や思考はすぐ真似できる
本の中では、ゲッターズ飯田さんの本分である風水と、お金持ちが実践している行動や思考がどんなものか、大きく分けて2つの視点で書かれています。
風水に関してはいま住んでいる家の関係上、取り入れられないものや取り入れにくいものがあります。
玄関は○○の方角がいいとか、○○の方角にトイレはダメとか、ね。
取り入れられるものだけ取り入れればいいかな、と。
それ以上に参考になるのはお金持ちの行動や思考の部分です。
自分に取り入れてみようと思ったことをずらっと並べてみた
読んでいた中で、どれも取り入れたらいいと思ったのですが、その中でも特に、というものをいかに挙げておきます。
- お金持ちになる人は、なくても「お金はある」と言う
- お金持ちは「教えたがり」だ
- 「自分は運がいい」が口癖になっている
- 「自分の名前を言って」挨拶する2つ目なんかはもうクリアしているかな、とも思います。
というのも、ブログをやっているひとってみんなそうなんだろうと思うんですが、自分が良いと思ったことを知ってほしいという思いがあるはずです。
4つ目は、これは相手を思いやればこその行動ですよね。
過去に挨拶したことがあっても、再度名乗る。
相手が名前を思い出せずに気まずい思いのまま話をしていくよりは、いっそ名乗ってしまえば気まずい思いは解消されます。
そして、自分の名前を憶えてもらえるようになりますしね。
相手を思いやる気持ちと、自分を売り込むことを同時にやっていて、とても合理的です。
お金持ちはムダなく合理的
この本の冒頭に書いてあることですが、お金持ちは「ムダを減らして合理的」なんだそうです。
なので、ムダな物が少なく身の回りがすっきりしている。
そして、その結果、清潔感がもたらす心理的影響に敏感なんです。
この本から読み取った風水の基本は整理、整頓、清潔にするということ。
ムダなものがない、ということはそれだけ整理、整頓、清潔な状態に近いってことです。
このあたりはしっかり取り入れて行いきたいな、ということです。
どうしても、ものが多いほうが対応できることが多く快適、という思考になってしまっています。
このあたりのマインドをリセットして、ムダなく合理的にお金持ちを目指したいです。
投稿者プロフィール
-
1983年5月生まれ。群馬県出身。
新聞記者のブラックな生活に疲れ、一念発起で国家資格を取得。
2016年11月からめろめろパパに。
世のパパたちよりも家事育児の割合の高い日々を過ごしています。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.11.22未分類大副業時代のいま、身に付けておきたいきちんと稼げる「1人会社」のはじめ方
- 2022.11.20未分類知らない人は損してるなあと思う『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』まとめ
- 2022.06.22絵本『いいから いいから 2』
- 2022.06.15絵本うちが一番頼りにした絵本リストはこれ!