赤ちゃんと生活していくうえで親が感じるストレスのひとつが、会話ができないこと。
何をしたいの?
何をしてほしいの?
泣いているとき、少しでもこれらのことがわかれば、ストレスが減ると思いませんか?
それを可能にしてくれるのが“ベビーサイン”です。
このベビーサイン、私は「最高の子育てベスト55」という本で知りました。
しゃべれないうちから娘と“会話”ができるの??すっごい良いじゃん!と直感で導入決定!
その本には、
コミュニケーションが取れる(理解してもらえる)ようになると、赤ちゃんが泣いたりむずかったりする時間が大幅に減ります」とありました。
コミュニケーションが取れるというのは親のストレス軽減のみではなく、赤ちゃんのストレスも減らしてくれるんですね。いいことづくめ!
まぁ当然のことですよね。
おっぱい欲しくて泣いているのにオムツを替えられたり、眠いのにミルクを飲まされたり…。
それが的確に要求が伝わるようになれば、赤ちゃんだって生活しやすいですもんね!
ベビーサインってどうやるの?
たとえば赤ちゃんがおっぱいを飲みたいときには、乳しぼりのように手をグーパー。
こういったサインを、「教える」のではなく「伝える」という気持ちで覚えさせていくのです。
この「おっぱい」のサインであれば、おっぱいをあげる直前にママがそのしぐさを赤ちゃんに見せます。
それを何度も何度も繰り返すと、そのうち、赤ちゃんがそのサインをするとおっぱいがもらえると理解し、欲しくなるとそのサインをするようになる、というもの。
6ヶ月くらいから理解し始め、覚えられるようになるとのことです。
導入費用はゼロ円!
このベビーサインのいいところは何と言ってもタダ!ということ。
親がベビーサインを覚えて、必要な場面で、的確に、根気よく、赤ちゃんに見せ続けることだけ。
ちょっとした努力だけで導入が可能なのです。
どんなしぐさが何の意味のベビーサインなのか、ネットを検索すればいくらでも見つけられるので、余計なお金はかかりません(一例です)。
そもそも、どのしぐさにどんな意味をつけるかは自由なので、赤ちゃんがわかりやすければ、自己流でベビーサインを作ってもOKです。
お金をかけることもできる
ちょっとお金をかけてもいいというのであれば、関連書籍はたくさん出ています。
うちでは、数冊読んでみました。
どの本でも方法論はほぼ一緒でしたので、どれを読んでいただいても同じ結果にたどり着けると思います。
あえておすすめを挙げるなら、吉中みちるさんの本が分かりやすかったです。
「赤ちゃんとおしゃべりできる!ベビーサイン」は2008年の本ですこし古いですが、こちらに載っていた体験談に涙が出るほど感動し、モチベーションのアップにもつながりました。
活字と画像の弱点
もちろん本でもネットだけでも十分対応可能です。
ですが、やっていく中で、「このしぐさでサインとして合っている?」「教え方間違っていない」と思うことが出てきます。
赤ちゃんが覚えて使ってくれるまでには時間がかかりますので、実際に使ってくれるようになるまで、不安がつきまといます。
うちではベビーサインをきっちり使えるようになりたいとまで思うようになったので、レッスンを受けることにしました。
ネットで調べるとそこかしこでベビーサインの教室は開かれています。
自宅から歩いていける距離でやっている教室を探して申し込み。
ちなみにうちで申し込んだのは、ロイヤルセラピスト協会指定スクール「moon BABY」というところのレッスンでした。
計3回のレッスンで1万円。
実際にサインを見せるところや、教えるときの秘けつなどを教えてもらったり、歌を歌ったりします。
行ってみて良かったのは、サインの教え方に改善の余地があることを指摘してもらったこと。
私たち夫婦がするサインは、赤ちゃんには動きが早すぎて、ついていけていない可能性がある、とのことでした。
ゆっくり、大きく見せてあげる。
これが大事なことだそうです。
実際どうだったの?
うちでの成果はどうだったのかと言いますと、まず覚えたのが「りんご」。
絵本に登場してくる果物や動物についてのサインを見せていると、それが出てきたときに、真似してやってくれるようになりました。
単語シリーズではぞうやきりんなども早いうちから覚えました。
次は「おしまい」。
これは役に立ちました。
離乳食を食べるようになって、おなかがいっぱいになったときに両手を合わせて「おしまい」のときを教えてくれるようになりました。
続いて、「もっと」
もっとちょうだい、というときに使うのですが、これも役立ちました。
お腹いっぱいなのかどうかわからないというストレスが減ったのが大きかったです。
ただ、冷蔵庫に在庫が残っていないものやこれ以上与えたくないおやつなどでされて困ることも(笑)
離乳食を食べているときに、「おいしい」のサインが出てきたときには妻は感動したそうです。
挙げたらきりがないですが、かなりベビーサインでコミュニケーションはとれるようになっていました。
お金をかけずにやることも可能ですので、取り入れてみてはいかがでしょうか。
イクメン的きょうのひとこと
「いまやもう“おしゃべりさん”。黙って早く寝てくれ(笑)」
投稿者プロフィール
-
1983年5月生まれ。群馬県出身。
新聞記者のブラックな生活に疲れ、一念発起で国家資格を取得。
2016年11月からめろめろパパに。
世のパパたちよりも家事育児の割合の高い日々を過ごしています。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2024年12月2日未分類プライバシーポリシー
- 2024年12月1日未分類子どものいる家庭にぴったり!安心・安全な「エレコム 電源タップ」を選ぶ理由
- 2022年11月22日未分類大副業時代のいま、身に付けておきたいきちんと稼げる「1人会社」のはじめ方
- 2022年11月20日未分類知らない人は損してるなあと思う『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』まとめ